大阪レモン。レモン畑の状況

大阪レモン

2025年5月26日、富田林市でレモンを育てていただいているおおきにアグリ様からレモン畑の写真が届きました。

真っ白に咲くレモンの花ですが、この時期の花はもう終盤で残っているのはわずかだけになっているそうです。

かわりに、落ちた花の後にはレモンの実が膨らみだしてきています。

栽培期間中、農薬不使用の自然栽培で育てていただいているおかげか、葉についた虫も元気そうに見えます。

葉や樹の棘も青々として生命力に満ちあふれています。

暑さには強いといわれるレモンの樹ですが、今後も元気に育っていってほしいと願っています。

SHARE!

むか新の記事

日本遺産日根荘

6月4日に日根荘 大木地区で田植えを行いました

6月4日(水)に日根荘 大木地区で田植えを行いました。今年は19名での田植えとなりました。 曇りのち晴れ、風が涼しい田植...

大阪レモン

大阪レモン。レモン畑の状況

2025年5月26日、富田林市でレモンを育てていただいているおおきにアグリ様からレモン畑の写真が届きました。 真っ白に咲...

TOP マガジン 大阪レモン。レモン畑の状況