大阪レモン。レモン畑の状況

大阪レモン

2025年5月26日、富田林市でレモンを育てていただいているおおきにアグリ様からレモン畑の写真が届きました。

真っ白に咲くレモンの花ですが、この時期の花はもう終盤で残っているのはわずかだけになっているそうです。

かわりに、落ちた花の後にはレモンの実が膨らみだしてきています。

栽培期間中、農薬不使用の自然栽培で育てていただいているおかげか、葉についた虫も元気そうに見えます。

葉や樹の棘も青々として生命力に満ちあふれています。

暑さには強いといわれるレモンの樹ですが、今後も元気に育っていってほしいと願っています。

SHARE!

むか新の記事

夢のお菓子イラストコンテスト

第4回夢のお菓子イラストコンテスト 実現化vol.3

前回の内容はこちらから 9/19(金)9時半から取材がスタート。 まず、前回でつくり方の流れがおおよそ決まってきたので、...

日本遺産日根荘

泉佐野市上大木地区での稲刈り (9/17)

9/17(水)に稲刈りが行われました。今年は天候による稲の成長具合により、急遽予定よりもかなり早まり、昨年より2週間早い...

TOP マガジン 大阪レモン。レモン畑の状況