9/8(日)の夕方、大阪府泉佐野市大木地区に行ってきました。
「今のところ水は何とか大丈夫です」。と管理いただいている『みんなのまちづくり隊』の方からご連絡をいただいていたので安心して田んぼに向かいました。
田んぼ3枚とも稲穂が実っています。
水もあります。
良かった。
と思い、帰社したのですが2日後、「安心していた水入りがなくなってしまいました。明日、池から水をひいてきて水入りします。雨降りませんね」。と連絡をいただきました。
稲刈りまでもう少し。頑張って育ってほしいです。
SHARE!
6月4日(水)に日根荘 大木地区で田植えを行いました。今年は19名での田植えとなりました。 曇りのち晴れ、風が涼しい田植...
2025年5月26日、富田林市でレモンを育てていただいているおおきにアグリ様からレモン畑の写真が届きました。 真っ白に咲...
10/10(火)、大阪レモンの生育状況を見学に富田林にある「おおきにアグリ」さんにうかがわせていただきました。2つあるレ...
2023年12月初旬に少しだけ大阪レモンを収穫していただきました。少し黄色くなってきました。 このグリーンレモンは、MU...