稲の生育状況 田植えから78日目(8/24)

「もち米の稲穂が一斉に出てきました」。と、みんなのまちづくり隊の方からご連絡いただき、社長と田んぼの見学にうかがせていただきました。

当日はうかがう前に激しい夕立があり、田んぼに向かう水路にも豊富に水が流れていました。

水路に水が豊富にあると安心感がすごいです。


田んぼに着きました。

すごい!稲穂が出てる!!

水もたっぷりある!!!

稲穂を見る社長

みんなのまちづくり隊の方から「しばらくは水は大丈夫です」。と教えていただき、ほっとしています。「水は稲刈り手前まで入れておきます」。とのこと。

SHARE!

むか新の記事

日本遺産日根荘

2025年 日根野荘 大木地区の苗の生育状況(田植えから68日目)

「水路の水が途絶えました」。と、先週の水曜日(8/8)に、田んぼを管理していただいているNPO法人 Waをつなぐの方から...

夢のお菓子イラストコンテスト

第4回夢のお菓子イラストコンテスト 実現化vol.2-1

8月10日(日)。 8:00から試作がスタートしました。 まずは前回の打合せ通り、生地の雪平(せっぺい)からつくっていき...

TOP マガジン 稲の生育状況 田植えから78日目(8/24)