レモンの花が咲いています

大阪レモン

レモンを育てていただいている、富田林市のおおきにアグリ さんから綺麗に咲いているレモンの花の写真をいただきました。

3月に剪定が終わり、今は開花時期です。

レモンは5月、7月、秋ごろの年3回ほど花が咲きますが、7月以降に咲く花は、実になったとしても大きくは育ちません。
今の時期に咲いた花を大切に育てて、しっかりとした実に育てます。

今年収穫した大阪レモンは、レモンの樹を育て始めてから5年目のレモンです。
5年目で昨年に比べて約4倍強の収穫ができました。やっと、一定量が穫れだしはじめました。

たくさん実ってくれた大阪レモンをつかって、むか新では新たに「レモンバターケーキ」をつくります。

大阪レモンの果汁をつかい丁寧につくった「レモンバター」を使用して、しっとり生地のレモンケーキに。
焼きあがった生地に大阪レモン果汁を染み込ませて、レモンを食べているような爽やかな味わいに仕上げます。
この時期にぴったりの味の焼き菓子が間もなくお店に並びます。

発売は、6月1日(土)より。むか新全店での販売予定です。

SHARE!

むか新の記事

お月見どら

秋の餡まつり むか新では今年も「秋の餡まつり」を10月3日(金)~10月26日(日)の期間で開催いたします。 今年はむか...

中秋の名月と過ごす夜に…月見だんご

実りへの感謝 1年のうちで最も月が美しいとされる十五夜。「中秋の名月」とも呼ばれ、古来より愛でられてきました。 欠けた部...

TOP マガジン レモンの花が咲いています