球磨栗の美味しさとチョコレートの調和。 球磨栗 栗きんとんチョコレート羊羹

球磨栗 栗きんとんチョコレート羊羹
販売期間:1月15日(月)~ サイズ:縦5cm×横13.3cm×高さ2.8cm 1本 税込3,500円

球磨栗 栗きんとんチョコレート羊羹のご購入ページはこちら→ 球磨栗 栗きんとんチョコレート羊羹

球磨栗(くまぐり)をご存知でしょうか。

栗きんとんチョコレート羊羹で贅沢に使用している熊本県産の球磨栗(くまぐり)。

全国で2番目の生産量を誇る熊本県の中でも球磨栗を栽培する熊本県球磨地方は九州山地の奥深く、宮崎県と鹿児島県に隣接した九州中央山地に囲まれた標高の高い地域に位置し、地域の中央部には日本三大急流のひとつ球磨川が流れます。

盆地特有の寒暖の差が大きい気候は、栗の実が寒さに耐えれるよう中に養分を蓄えます。
また、球磨川流域の年平均降水量は全国の平均降水量の約1.6倍あり球磨川水系の肥沃な大地が風味豊かで良質な栗を育てます。
雄大な大自然の恩恵を受けた「球磨栗」は、全国トップクラスの評価を得ているブランド栗です。

丹精を込めて育てられた栗は収穫後に選別され、高品質でL級以上の栗だけが加工場に入荷されます。
洗浄、ボイル、実を取り、裏ごし、殺菌などの工程を終えた栗のペーストは最後に急速冷凍で一気に冷やし美味しさを閉じ込めた状態でむか新に届けられます。
むか新の技術で一体となった、風味豊かな球磨栗とクーベルチュールの共演をお楽しみください。

球磨栗 栗きんとんチョコレート羊羹
サイズ:縦5cm×横13.3cm×高さ2.8cm 1本 税込3,500円
ご購入ページはこちら → 球磨栗 栗きんとんチョコレート羊羹

SHARE!

むか新の記事

日本遺産日根荘

2025年 日根野荘 大木地区の苗の生育状況(田植えから37日目)

6月4日(水)の田植えから37日目。7月11日(金)に大木地区の田んぼに行ってきました。近畿地方では、1951年の統計開...

夏の厄除け 土用餅(和泉の国だより2025年7月号)

季節の節目 土用 「土用」とは、立春・立夏・立秋・立冬の前、約十八日間をさします。「万物は木火土金水の五つから成る」とす...

TOP マガジン 球磨栗の美味しさとチョコレートの調和。 球磨栗 栗きんとんチョコレート羊羹