お月見どら

秋の餡まつり

むか新では今年も「秋の餡まつり」を10月3日(金)~10月26日(日)の期間で開催いたします。

今年はむか新定番の餡スイーツだけでなく、毎週末限定の特別商品も登場いたします。

あずきの紹介

素材の旨みを最大限に引き出した熟成小豆

小豆は収穫直後よりも少し寝かせた方が餡づくりに適しているとされ、
収穫直後の小豆は内部の水分が不均一なことがあり、煮えムラも出やすくなります。
むか新の小豆は収穫後、半年から1年の間、低温倉庫で寝かせ水分が均一になるように待ちます。
寝かせた小豆は煮えムラがなく、風味もまろやか。なめらかで深みのある餡に仕上がります。
素材の旨味を最大限に引き出した、職人仕立ての味わいをぜひご堪能下さい。

お月見どら

今回は特別商品のうちのひとつ、「お月見どら」をご紹介いたします。

月に見立てた栗の甘露煮、雲に見立てた白玉を北海道十勝産小豆の上にのせ、
さらにもうひとつの“お楽しみ”をそっとしのばせ、
ふんわり生地ではさんだ、秋の夜にぴったりのどら焼きです。

今年の中秋の名月は10月6日(月)です。
十五夜のおともにむか新のお菓子はいかかでしょうか。

販売期間:10/3(金)~10/6(月)
なくなり次第終了となります。ご了承ください。

お月見どら

期間限定:10月3日(金)~10月6日(月)
月に見立てた栗の甘露煮、雲に見立てた白玉を北海道十勝産小豆の上にのせ、さらにもうひとつの“お楽しみ”をそっとしのばせ、ふんわり生地ではさんだ、秋の夜にぴったりのどら焼きです。

お月見どら

1個/税込380

その他の週替わり限定商品については、こちらの記事をご覧ください。
【催事】10/3(金)~26(日)は『秋の餡まつり』開催!

SHARE!

むか新の記事

お月見どら

秋の餡まつり むか新では今年も「秋の餡まつり」を10月3日(金)~10月26日(日)の期間で開催いたします。 今年はむか...

中秋の名月と過ごす夜に…月見だんご

実りへの感謝 1年のうちで最も月が美しいとされる十五夜。「中秋の名月」とも呼ばれ、古来より愛でられてきました。 欠けた部...

TOP マガジン お月見どら