いつもむか新をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
毎年ご好評いただいております『秋の餡まつり』を今年は10月3日(金)~26日(日)まで開催いたします。
秋の餡まつり開催期間中の特別企画をはじめ、粒餡やこし餡、あぜ餡などむか新の様々な”餡”をつかったお菓子をたくさんご用意いたします。
ここではチラシに載りきらなかった、むか新自慢の定番餡スイーツたちをご紹介いたします!
むか新の餡を存分に楽しめる!本銅鑼
ふわふわの生地に、むか新自慢の粒餡がたっぷり入った『本銅鑼』。
程よい甘さのあんこと、ふんわり生地に癒やされること間違いなしです。
むか新の粒餡は北海道十勝で低農薬栽培によって育てられた安心・安全な小豆を使用し、
小豆をじっくりふっくらと丁寧に炊き上げています。
程よい大きさで、おやつにも大満足の一品です!
餡と生地の絶妙なバランス。
きめが細かく、しっとり、ふんわりに焼き上げた生地で
十勝産小豆をはさみました。
本銅鑼
1個/税込180
粒餡好きにぜひ食べてほしい!『田舎饅頭』
北海道十勝産小豆の粒餡をたっぷりつかった、創業当時からの和菓子。
小豆の風味を存分に感じることができ、あんこが食べたい!となったときは
「田舎饅頭」一択です!!
北海道十勝産小豆をつかった
創業当時からの和菓子です。
田舎饅頭
1個/税込120
おやつにもぴったり『あぜ餅』
泉州で古くから伝わるくるみ餅。
餅を餡で”くるむ”ことから「くるみ餅」と呼ばれています。
搗いたお餅を風味豊かなあぜ餡(枝豆餡)でくるんだ、おやつにぴったりなお餅です。
泉州で古くから伝わる「くるみ餅」。
餅を餡でくるむところから、くるみ餅と呼ばれています。
搗いたお餅を枝豆餡(あぜ豆餡)でくるみました。
あぜ餅
1個/税込380
和風ロールケーキ『和菓子屋さんのきな粉ロール』
米粉を使用した生地に、こし餡ときな粉バタークリームを巻いた和風のロールケーキ。
強火焙煎の北海道産丸大豆きな粉の風味をお楽しみいただけます。
米粉使用。
強火焙煎の北海道産丸大豆きな粉の風味を
お楽しみください。
和菓子屋さんのきな粉ロール
1本/1300
素朴な小豆の味『むらしぐれ』
明治25年創業当時から、大切に作り続けています。
北海道小豆の生餡を丁寧に蒸しあげた泉州名産の“むらしぐれ”。
つかっている素材は、生餡・米粉・餅粉・砂糖のみ。
素朴な小豆の味わいを存分にお楽しみいただける和菓子です。
泉州独特の名産むらしぐれ。
淡泊で素朴な味を、創業当時から今も変わらず伝えています。
むらしぐれ
1個/220
むらしぐれ×珈琲『珈琲しぐれ』
むか新が創業以来、大切につないできた伝統菓子「むらしぐれ」と
職人が丁寧に練り上げた珈琲羊羹の組み合わせ。
コーヒーは和歌山県にあるカフェ【FAVORITE COFFEE】さんの
スペシャリティコーヒーをセレクト。
素朴な小豆本来の甘さが楽しめる「むらしぐれ」と、香り高くなめらかな珈琲羊羹が絶妙にマッチしたパッケージもおしゃれでプレゼントにもピッタリの一品です。
伝統菓子「むらしぐれ」の新たな挑戦。
むか新とFAVORITE COFFEEの時代を超えたコラボレーション。
珈琲しぐれ
4個入り/税込1,350
秋の餡まつりの最新情報は、HP、むか新公式Instagramアカウントでお知らせしていきます。
ぜひフォローをお願いいたします。
むか新公式Instagramアカウント
餡まつりの詳しい内容についてはこちらの記事でご紹介しておりますので、一緒にご覧ください。
【催事】10/3(金)~26(日)は『秋の餡まつり』開催!
ぜひこの機会にまだ食べたことがない餡をつかったお菓子もお召し上がりください。
お客様のご来店をお待ちいたしております。